ミニ四駆人生コースアウト

ツイッター始めました ⇒リューイチ@AkiMhp2g ミニ四駆や改造に関わるネタ 不定期更新中

タグ:ヒクオ

こんばんは

マァークゥーロォス♪ リューイチです。

ツイッター始めました
⇒リューイチ@AkiMhp2g

久しぶりのミニ四駆ネタ 3レーン立体用VSを作りました。
20160430_015056
オーソドックスなヒクオマシンです。
20160430_015124
ヒクオユニットのマスダンベースにARブレーキセットのステーを加工して使用しています。
20160430_015249
リヤはゆとりピン打ちでシンプルに。
20160430_015159
20160430_015226
フロントも定番のカーボンマルチワイドリヤを使用した構造。

フロントタイヤは端材を組み合わせて作ってみました。
決して貧乏性でケチったわけではありません。

にしても蛍光グリーン好きだなオレ(´д`;)

このマシンについて『ここはこうした方がいいよ』的なアドバイスお待ちしています(*´Д`*)

こんばんは ウニとイクラが苦手 リューイチです。

夏が終わってスポーツの秋到来です。
来週10月4日にあぐりの丘で4回目のバトルトーナメントを開催します。
レイアウトはこちら↓
レイアウト
大会詳細はこちら↓
http://blog.uchu-mokei.com/?cid=1

















伝説の木の下


こんばんは 俺のヒクオは低くない リューイチです。

先日、9月20日に開催されたTSG杯ソリッドレースに参加しました。
20150920_133609
ミドリさんのデビュー戦です。
ボディーは結局お気に入りのハイレグバイパーを流用。
決して手抜きしたわけではありませんv( ̄∇ ̄)v

今回もトーナメント制の一発勝負。
レースを楽しむスタンスは相変わらずなので参加者と談笑しながらセッティングし、迎えた1回戦。超速ギヤにアトミ2で挑みます。
完全に速度負けしていたんですが相手のコースアウトにより棚ボタ勝利。
このまま2回戦はキツイということで、またしても談笑しながらセッティング。
20150920_133629
ライトダッシュにあげて2回戦へ。
対戦相手はなんとあの…



















惜敗(゚д゚)

このあとけんぴ君も敗退し、優勝したのはチームメイトのvivi君。
MP4_000023957
手前のエヴァ初号機カラーの人です。

この日vivi君はジュニアクラスのいぶき君と親子で優勝しました。
おめでとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.ピピピドンドンパフパフ♪

詳しい結果についてはTSGのブログをご参照ください。
参加者の皆様、運営の皆様お疲れ様でした。また次回参加させていただきます。



こんばんは 牛乳の消費期限を甘く見てはいけません リューイチです。

さて、いつもお世話になっております『遊villege』様のブログにて
第2回 ボートレース大村ミニ四駆大会の開催が告知されています。
http://asovillage.com/archives/6366
今回はチューンフラット 立体一般 立体ジュニアの3部門を開催。
フラットと立体のダブルエントリーもOK
リニューアルしたボートレース大村にて楽しくミニ四駆やりましょう。
コースレイアウト等は決定次第報告します!

この他にも4月はレースが目白押しです。
4月5日  第5回TSG杯ミニ四駆レース 時津公民館
4月12日 スプリングトライアル ファミコンハウス運動公園通り店
4月19日 第2回 ボートレース大村ミニ四駆大会 ボートレース大村
4月25日 遊道楽 嘉瀬店にてナイトレース
5月3日  第7回山茶花高原杯ミニ四駆大会 山茶花高原

この春はミニ四駆に待ったなし!(*・ω・)ノ


こんばんは あふれるほぉどあいぃしてもぉ~♪ リューイチです。

3月22日 日曜日 長崎市憩いの里あぐりの丘にて
ミニ四駆スプリングトライアル バトルトーナメント2015シーズン2を開催しました。

ハイレベルな立体レースに私の出る幕なし(´;ω;`)
2015bt2
今回のレイアウトは画像の通り。
スピードを出せばウォッシュで弾かれ、ブレーキを効かせすぎるとバンクの下り出口で止まる。
悪い言い方なら、たちの悪いテクニカル立体コースでした。
自分で設計したレイアウトなのにここまで難しいとは…汗
でもでも、参加者の皆様はクリアーしちゃうからすごいです。
特に、トーナメント後半はテクニカル立体が高速立体になってました。
また次のバトルトーナメントも皆さんを悩ませる素敵(?)なレイアウトをご用意しますので
お楽しみに(´∀`*)
今回のレースに参加してくださった皆様、運営設営をサポートしてくださった皆様、
誠にありがとうございました。また次回のバトルトーナメントでお待ちしています。

このページのトップヘ